土日祝日も
90分打ち放題!
5月25日(水) 営業開始時間のお知らせ
『桑山紗月さん』ステップアップツアー初優勝!
桑山紗月さんが、JLPGAステップ・アップ・ツアー『九州みらい建設グループレディース窓乃梅カップ』にて初優勝を飾りました。
詳細は、下記サイトをご覧ください。
JLPGA ニュース & トピックス【本人のコメント】
「ステップアップツアーで初優勝することができました。
ユーカリゴルフプラザの皆様をはじめ、多くの皆様方には日頃よりご支援・ご声援を
いただき大変感謝しております。
まだまだツアーは続くので、複数回優勝できるよう今後も精進して参ります。
これからも応援よろしくお願いいたします。」
Instagram・Twitter はじめました
Instagram と Twitter をはじめました。
フォロー(登録)よろしくお願いいたします。Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/yu_karigolf/Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/yu_karigolf
新型コロナウイルス感染症対策のお願い
ユーカリ・ゴルフプラザご利用のお客様へ
ゴルフ練習場は、空間での施設でありますが、万が一にも感染しないよう、手洗いや咳エチケットを徹底して感染を防ぎましょう。
お客のご理解、ご協力をお願い申し上げます。1.ご来場の際には、マスクの着用にご協力をお願いします。
2.手洗い・うがいに、ご協力をお願いします。
■ユーカリ・ゴルフプラザ■
納得の250ヤード、手前80ヤードは天然芝を採用
打席は特殊急襲マットを採用し、手首や関節にやさしい
全天候型独立式式バンカー打席
フルーオートティーアップ104打席
■利用料金■
シニア・女性は平日がお得!
新たに中学生・高校生もお得に
9:00~21:00(受付19:30まで)
※シニア65歳以上
◆90分打ち放題利用料金◆
9:00~21:00 (受付19:30まで)
種 別 等 | 平 日 | 土日祝日 | ||
1F | 2F | 1F | 2F | |
メンバー・ビジター共 (一般) | 1,100円 | 1,400円 | 1,200円 | |
シニア(65歳以上)・レディス・ ユース(中高生) |
950円 | 1,400円 | 1,100円 | |
ジュニア(小学生以下) | 800円 | 800円 |
◆ユーカリゴルフメイツ入会◆
女性会員入会金 | 3,000円 | 実質入会金 2,000円 ボール代 1,000円 |
男性会員入会金 | 4,000円 | 実質入会金 3,000円 ボール代 1,000円 |
種 別 等 | 平 日 | 土日祝日 | ||
1F | 2F | 1F | 2F | |
早 朝 (7:00~9:00) |
1球 6円 | 1球 6円 | 1球 7円 | 1球 7円 |
終 日 (9:00~21:00) |
1球 7円 | 1球 6円 | 1球 8円 | 1球 7円 |
~~~ ビジター 11球 100円 ~~~
■ゴルフスクール■
★専属プロ、契約プロによる本格レッスン。
★ビギナーからシングル、またはプロを目指す方まで徹底指導致します
★女性やシニアを問わず、参加していただけます。
ご予約はフロントまで。
⛳スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツインダストリー ゴルフスクール |
〇 | 〇 | 〇 | ||||
クラシック ゴルフスクール |
〇 | ||||||
ミズノゴルフスクール | 〇 | 〇 | |||||
河野光隆プロ | 〇 | 〇 | |||||
田川恵子プロ | 〇 | ||||||
日高壮七プロ | 〇 | 〇 |
アクセス
車でお越しの方
● 成田国際空港より国道295号線 経由 ・・・約55分
● 千葉市内より東関東自動車道(湾岸市川~潮来) 経由 ・・・約48分
●東京都より京葉道路 経由 ・・・約1時間17分
●ユーカリが丘駅より ・・・約10分
バスでお越しの方
- ● 佐倉市コミュニティバス(志津北側ルート)
-
京成ユーカリが丘駅 ⇔ 先崎会館(雲祥寺となり)下車 徒歩5分
- ● 合掌の郷 送迎バス ※土日祝日のみです。
-
京成ユーカリが丘駅南口 ⇔ 合掌の郷 下車 徒歩1分 無料
電車でお越しの方
● 山万ユーカリが丘線「女子大駅」から徒歩(約24分)
Googleマップ
〒285-0851
千葉県佐倉市先崎233
電話 043(463)1242
営業時間: 9:00 ~ 21:00
佐倉ラベンダーランド
ゴルフ練習場のすぐ横
県内最大級のラベンダー
(7000㎡ 3種類 計5,500株を栽培)
見頃は6月上旬から7月上旬
ラベンダーまつりも開催